ホカオネオネ

HOKA ホカ ボンダイ9 発売日はいつか?気になる最新情報

厚底シューズの代名詞であるBONDI(ボンダイ)が2年ぶりのアップデートしました。

つぼやん

前作のボンダイ8は、最大限のクッションが特徴で普段履きにもランニンングにも履ける大人気のシューズでした。

ボンダイ8

今回発売されるボンダイ9は、さらに大幅なアップデートがされています。

気になる発売日は、2025年1月15日(水)になります!

大きな特徴として以下の3つがあります。

①クッション性がさらに増加

②厚みは増えても軽量化に成功

③ソールがスーパークリティカルフォームに変わったことで反発性、耐久性も増加

今回は、前作よりさらにパワーアップしたボンダイ9について紹介していきます!

ボンダイ9

 

この記事を書いた人

つぼやん
フルマラソンは8回走りました。

いずれも完走し、サブ4を達成しました。

・初のフルマラソンに挑戦!→5時間かかり、何とか完走!

・2回目のフルマラソン挑戦!→4時間33分、タイムは縮まったがサブ4を目指す決意!

・3回目のフルマラソン挑戦!→3時間56分、仕事の忙しさで中々練習出来ない中、サブ4達成!

・以後のレースでは、サブ4を維持し続けています!

Twitterでは、(@yamadaoutput)でランニング、副業についての発信をしています!

前作からの大きな変化点

前作のボンダイ8もホカのマックスクションシューズとして大人気でしたが、ボンダイ9はさらにクッション性が上がっています。

ミッドソール部分が前作より2ミリ増加しています。

そして、厚みは増えているのに軽くなっているのがとても大きな変化と言えるでしょう。

軽くなった理由としてミッドソールがスーパークリティカルフォームというものに変わったからになります。

軽量化や反発性が上がったことでボンダイ8よりもより走ることに力が入れられたシューズと言えるでしょう。

重さ

ボンダイ9の重さは、297グラム(28㎝)となっています。

前作のボンダイ8の重さは、307グラム(28㎝)となっています。

厚みが増えても10グラムの軽量化になっています。

寿命や耐久性

スーパークリティカルフォームに変わったことでクッションの耐久性も上がっています。

ランニンングシューズは、使い続けることでクッション性が下がってしまいますが、耐久性が上がったことで長期間使い続けることができるでしょう。

また、踵周りが厚く覆われていて足回りのサポート力も高くなっています。

履き続けることで摩擦で削れてしまう踵周りも耐久性が上がったと言えるでしょう。

アウトソール部分には設置面にラバーがついていてここも耐久性が高くなったポイントになります。

おすすめの人

ボンダイ9は、前作同様立ち仕事や日常の普段履きにおすすめできます。

また、クッション性や反発性が上がったことでランニングやウォーキングによりおすすめできます。

特に、長距離のランニングにぴったりだと思います。

また、クッション性が高いため膝の負担を減らす効果があり、体が大きい人にもおすすめできます。

値段

ボンダイ9の価格は、24200円(税込)となっています。

前作のボンダイ8の値段は、25300円となっており、前作よりも少し値段が下がり買いやすくなっています。

カラー展開

MENS

ブラック

ブラック ワイド

ブラック×ホワイト ワイド

ブルーグレー

LADIES

ブラック

ブラック ワイド

ブラック×ホワイト

ミント

ライトグレー

まとめ

ボンダイ9は、ホカ最大限のクッション性が魅力のシューズになります!

さらに、前作より軽量化にも成功し、より走ることに力を入れたシューズになります。

もちろん前作同様、普段履きにもピッタリなシューズになっています。

クッション性のあるシューズをお探しの方はぜひ購入を検討して見てください!

 


ボンダイ9

今回紹介したボンダイ9は、ゼビオオンラインから購入することができます。

ゼビオのサイトでボンダイ9の購入は、現在送料無料で購入することができます。

さらに、購入に応じてポイントがつきます。

ポイントは次回購入時に1ポイント1円として購入に使えます。

他のサイトやお店より安く購入できるゼビオからの購入がおすすめです。

ぜひ会員登録をしてお得にお買い物をしてみてください。


つぼやん

その他にもランニングシューズの記事を書いています。

購入の参考にしてみてください。

ズームフライ5 気になる寿命や重さ、ペガサスとの違いをレビュー!

マラソンシューズを買いたいけど、値段も高いからなるべく長く使えるシューズが欲しいな。 それなら、丈夫で長く使えて、安定感のあるズームフライ5がおすすめです!つぼやん ズームフライ5 ズームフライ5の特 ...

続きを見る

ホカオネオネが店舗で買うより安い!人気のボンダイやクリフトンをいつでもセール価格で買う方法

つぼやん最近、街でホカオネオネの靴を履いている人を多く見るようになりました。 柔らかくて履きやすいのがいいんだよね。 でも、値段が少し高いからなかなか履き替えられないな。 つぼやん確かに、値段はけっこ ...

続きを見る

クラウドモンスター2(Cloudmonster2)レビュー!寿命や耐久性や人気色について

つぼやん オンの大人気シューズクラウドモンスター2が発売されました! 前作のクラウドモンスターをきっかけに、オンを履き始めた方も多いと思います。 クラウドモンスター2の特徴を簡単にまとめると ①クッシ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

つぼやん

30代、都内在住、色々なランニングシューズを試しながらマラソンをしています。
このブログではランニングをする人向けて、少しでも役に立つ情報を発信していきたいと思います。

-ホカオネオネ